vw type2 レイトバス です

volkswagen transporter type2 bus 訳あって長い事外(屋根なし)

の場所に置いてあったのですが

屋根下に移動できるようになったので動かそうとしたのですが

燃料ポンプ下についていたスペーサー?的な部品を取ろうとしたら

あっ

引き抜けなかった樹脂パーツは残り1cmぐらいを残してクランクケースの中に・・・

さらに自作したSSTの先っちょももげて中に・・・

完全に不動!クランキングできない状況になってしましました(泣)

たまたま3人いたのでみんなで押して切り返しで屋根下に移動しました

さあ、これからエンジン下す段取りを模索します!

type2さん、ここからとーーーーーーーーーーぶん動かないでしょう~!!!

結晶塗装です

直6エンジンのヘッドカバーはデカイですね~

NISSAN OHC の文字がカコイィ!

サンドブラスト処理をしてマスキングします

テカテカです

寒くなってきたのでストーブを出しました(ちなみに今日の相模原市は26度w)

丸焼きにします(このやり方は正しくありませんのでマネをしないように)

縮んできました

縮み足りないところはヒートガンで炙ります

上の文字部分に砥石を当てて文字を出して完成~

カッチョイイですね~!

ハイゼットジャンボさん洗車

久しぶりにハイゼットジャンボさん気のすむまで洗車しました(4時間ぐらい)

いろいろ今まで見たことがないピッチ、タールなどがついてましたが・・・

ゴシゴシゴシゴシ~

ピカピカ~

うむ満足です!

今晩雨がふるらしいですが・・・

unimog416

すごーく久々にunimog416を触りに預かってもらっているお友達の所にお邪魔しました。

その昔ワイパーモーターASSYを外して持って帰って直したので

今回取り付けにと思ったのですが・・・

ワイパーモーターにつながる配線に電源が来てない???

みたいですね・・・

下側の端子台についていた配線は ぽろっ 取れるし

ヒューズの前後で導通はないし・・・

こりゃーダメじゃ と思い終了です。(自分のなので急いでないです)

昭和54年の物なのでいろいろツッコミどころ満載です。

なかなか大変ですねー!

結果!!

一晩ジャンボさん上げっぱなしで5mmくらい下がったかな?

ぐらいの状態なので 直ったのでしょう

良かった良かった!