
昨日塗ったのは表に出して

ぬりぬり

暑いのですが、工場を拡張したおかげで
外は強風ですが、屋内でぬりぬり作業してられます

乾燥待ちです。
神奈川県相模原市緑区より発信中
昨日塗ったのは表に出して
ぬりぬり
暑いのですが、工場を拡張したおかげで
外は強風ですが、屋内でぬりぬり作業してられます
乾燥待ちです。
朝一からみんなだいすきコメリさん!
垂木積んで
クランプ
ここに筋交い入れましょう
3秒!
準備は5分w
付いた
ゆすっても大分動かなくなりました
降ろした
バンドされてても大分反ってますね
SSTを作成
1000mmの棒w
垂木クランプの間隔を取るため
長さはこんなもんで
8本
ぬりぬり
ぬりぬり
ぬりぬりぬり
乾くの待ちます。
代り映えしないですが
組み立てた時に付いたキズにペンキ塗ってるだけですが
丸い棒に上下左右天地についてる傷なので1回では終わらず
脚立をあちこち移動させつつ上り下りを繰り返して2時間ぐらいかかりました
多分明日見ると塗り残しがあるのでしょう~
埋め戻します
まるで完成したような佇まいですが、まだ垂木は1本も付けてません。
明日から出張作業です。
あまり変わり映えしない感じですが
どうにもいかなかったのであきらめた
2回コネコネしました。