このくらいちょん切ります!
あまり近いとバーナー部分が熱で壊れそうなのでこの辺にしときます。
遠いと溶けない可能性もあります。
目についた鉄くずを寄せ集めて
くっつけた
上側も塗りました
本乾燥は熱を入れないとだめらしいので後日空焼きします。
神奈川県相模原市緑区より発信中
このくらいちょん切ります!
あまり近いとバーナー部分が熱で壊れそうなのでこの辺にしときます。
遠いと溶けない可能性もあります。
目についた鉄くずを寄せ集めて
くっつけた
上側も塗りました
本乾燥は熱を入れないとだめらしいので後日空焼きします。
久しぶりに戻ってきました溶鉱炉
あまりにもほっときすぎて
中の紙管がはずれるのかしら?
簡単には抜けませんでした
セメント盛りすぎでフタが付きません
こんな感じ
体に悪そうな粉塵まみれになりながら削りました
ピッタリ
ひっくり返して脱脂
少しだけ養生して下側だけ塗ります(あとでひっくり返せなくなるので)
乾燥中~
今度のは軽量化したいです
こねこね
固まるまで待ちましょう。
まだ柔いですので
紙だと思ってカッターで切ってたら30分ぐらいかかりました
さあ、この紙管どうやって固定しようかしら?
セラミックファイバー切断野外特設ステージ!
こねこね
こてこて
乾燥待ち